視力回復・視力低下予防・目の疲労回復等ご相談ください

近視・遠視・乱視・弱視が原因による視力低下の回復トレーニングと、勉強・読書・PC作業・スマホ等から発生した目の疲労解消は、京阪視力回復アカデミーへご相談ください。
「メガネをかけたくない」「これ以上の視力低下を防ぎたい」「子供の弱視を何とかしたい」「パイロットになるために屈折度数を減らしたい」こうした色々な視力低下に悩む皆様のお悩みを解決します。
まずは【視力回復見込みチェック】で詳細な目の状態を確認し、個別に視力回復の可能性をご案内いたします。
京阪視力回復アカデミーが人気の理由
☆視力回復効果が確認されているトレーニング法☆
京阪視力回復アカデミーの視力回復法(室内凝視訓練法)は、国立病院で行なわれた治療実験により、視力回復効果が認められています。
治療実験報告書はこちら
☆遅めの営業時間で通いやすい☆
平日は夜の9時まで、土日は朝10時から夕方6時まで営業中!仕事帰りや学校帰りでも通いやすいセンターです。
センターの営業時間はこちら
☆何回でもトレーニングができる☆
目の中のピント調節を行なう筋肉のトレーニングで、回数制限はありません。希望すれば何回でもOK!
視力回復トレーニングの原理はこちら
☆トレーニングと超音波治療器の併用が可能☆
視力回復トレーニングと眼適応超音波治療器の両方ができるのは、関西では京阪視力回復アカデミーだけ!
トレーニング機器と超音波治療器の詳細はこちら
☆メガネも作れる☆
”視力低下を発生しにくくするメガネ”の作成や、視力回復によりメガネの度数が合わなくなった場合に、最適なレンズ度数への見直しも行なえます。
メガネの考え方はこちら
☆事前にHPで費用をご案内☆
HPに金額がない所もありますが、京阪視力回復アカデミーでは目安の金額をご案内をしております。
費用のご案内はこちら
京阪視力回復アカデミー独自のサービス

〇「視力回復よりも目の疲れを何とかしたい」という方におススメ
眼疲労コース
◯スマホやタブレットPCで本格的な遠方凝視トレーニングができる
Sight+(サイトプラス)
視力回復トレーニング 3つのポイント

安心安全の視力回復法
薬の使用や目へ外部からの圧力は全くありません。 目が元々持っているピントを合わせる能力を復活させるリハビリ的視力回復法です。証明済みの視力回復効果
当アカデミーの視力回復法は、国立病院で行なわれた治療実験で、90%以上の視力回復効果が確認されました。頻繁に通えなくても大丈夫
医療機器やアプリを使って自宅で視力回復トレーニングを行なうことも可能です。 毎日通えない方でも視力回復は大丈夫!
動画で見る視力回復トレーニング
- 2021/1/15大阪府緊急事態宣言の発令に関しまして
- 2021/1/12021年1月の受付
- 2020/12/12020年12月の受付
- 2020/11/12020年11月の受付
- 2020/10/11低周波(EMS)を利用した眼筋トレーニングについて
- 2020/10/12020年10月の受付
- 2020/9/12020年9月の受付
- 2020/8/12020年8月の受付
- 2020/7/12020年7月の受付
- 2020/6/22020年6月の受付
京阪視力回復アカデミーにはこのような方が多く通われています
小学校のお子様
中学生・高校生
視力が必要な職業を 目指す学生さん
IT企業に お勤めの方