花粉対策用度付きメガネ登場!

26053179_m

今年の花粉はかなりキツイようですね。

なんでも昨年の数倍の飛散量だとか(でも毎年”去年の〇〇倍!”と言ってるような・・・)。

そして今年は例年よりも目に来る症状を訴える方が多いような印象です。

 

花粉症の対策には「花粉を体内に入れない事」が一番。

マスクで口・鼻からの侵入を予防しつつ、目からの侵入も防ぎたいところです。

特に目のかゆみがひどい方は目をガードしないと!

 

でも普段メガネをかけている方の場合、メガネの上からかけられる花粉ガードメガネもありますが、見た目その他でだいぶ微妙です。

そんな方に今回ご紹介するのが、通常の度入りレンズ作成が可能な「スカッシー フレックスプラス」です。

OR2100004T

おススメポイントは2つ。

①シリコンの柔らかいカップでフィットしやすい

よくある花粉対策メガネは硬いプラスチックの物が多く、顔のカーブにフィットしづらく隙間ができやすいです。

隙間があるとそこから花粉が入ってしまうので、効果は落ちてしまいます。

でもこの「スカッシー フレックスプラス」は柔らかいシリコンのカップを使用していて、顔のカーブにフィットしやすくなっています。

もちろん全く隙間が出ないとは言いませんけども、可能な限り最小限に抑えられていると思います。

 

②度入りレンズ作成が可能

通常のメガネと同様にレンズ作成が可能です。

「でも花粉症の時期だけしか使わないのにもったいない・・・」と思っている方。

実はシリコンカップは取り外しも可能なので、花粉症のシーズンが終わったらカップを外して通常のメガネとしても使えます。

シリコンカップは交換も可能なので、長期間の使用にも十分耐えられます。
視力回復見込みチェック&体験トレーニング体験者の声

カラーバリエーションはサイズにより違いがありますが、以下の通りです。

〇ブラック(SS・S・M・L)

OR0888350001

〇ブルー(SS・S・M)

OR0888350002

〇ライトパープル(SSのみ)

OR0888350003

〇パープル(S・M)

OR0888360003

〇レッド(Sのみ)

OR0888360004

〇ブラウン(M・L)

OR0888370004

〇グレー(Lのみ)

OR0888380003

おおよそのサイズ目安ですが、

SS 低学年くらいまでのお子様
S 小学生から小顔の女性
M 一般的な女性から小顔男性
L 男性など顔の大きめな方  となります。

 

気になるお値段ですが、度なしで作成される場合は税込3,850円です。

度入りレンズを希望される場合は上記+レンズ代がかかりますが、レンズ代は度数や薄型レンズを希望するか否か等により税込8,800円~と変動があります。

近日中に京阪視力回復アカデミーでも販売を開始する予定ですので、気になる方はセンター所員までお気軽にお声かけくださいね!

 

京阪視力回復アカデミーでは、花粉症対策だけでなく視力回復・視力低下予防・眼疲労の解消にも力を入れています。

というか、そちらがメインけども!

花粉対策メガネの作成だけでなく、視力回復や近視の進行予防など詳しいご相談をご希望の方は、

【このHP予約フォーム】

【インターネットでの予約サイト(外部ページ)】

【フリーダイヤル:0120-897-449までお電話】
※スマホの方は↑タップで電話がかけられます!

上記いずれかの方法でご予約の上ご来所ください!

 

 

参照ページ:

花粉対策メガネ「スカッシー」HP
————————————————————————————-

 

  • 視力回復とは
  • 視力回復トレーニングについて
  • 体験者の声

視力回復見込みチェック 初回無料 詳しくはこちらから御覧ください

資料請求 ご予約・目に関するご相談はお気軽に TEL 0120-897-449

br keihan_master
詳しいアクセス

0120-897-449

電 話 受 付 時 間
火水金 / 11:00~20:30
土日祝 / 10:00~18:00
※月木は留守電応対となります
→センターの営業時間はこちら

contact

当センターへのアクセス

〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-13
松和京橋第一ビル7F

詳しいアクセス
  • 視力回復見込みチェック&体験トレーニング
  • トレーニングアプリについて
  • 体験者の声
  • よくあるご質問
  • instagram
  • facebook
  • 東京視力回復センター
  • 運営会社
  • 眼疲労講座