視力回復トレーニングの話 ケース1

30代男性でご夫婦で来所された方。

電話相談の時点で「かなり近視が強い」とはお聞きしていましたが、屈折度の確認を行なうためにオートレフをみていただくと”error”。

 

何度試しても”error”が出て確認ができません。

そこで、コンタクトレンズを装用していただき、再度オートレフで確認すると「0.00D」という数値が。

ちなみに「0.00D」というのは、完全に近視が矯正されている状態です。

コンタクトレンズの度数をお聞きしたところ、なんと「-23.0D」!

 

こんな数値は初めて聞きました。

要は近視の強さが-23.0Dということです。

しかもそのコンタクトレンズを装用して、視力は0.1がやっと。裸眼の視力は測定すらできませんでした。

 

 

コンタクトレンズで完全に矯正しても0.1しか見えないようでは、視力を良くすることは難しい、とお伝えしましたが、奥様から「わらにもすがる思いで相談しにきた。ダメ元で良いから視力回復トレーニングをさせてほしい」という強いご希望があり、とりあえず1ヶ月やってみて、見え方に変化が出るかどうか見てみよう、ということになりました。

 

果たしてどうなることやら・・・。次回に続きます。

 

  • 視力回復とは
  • 視力回復トレーニングについて
  • 体験者の声

視力回復見込みチェック 初回無料 詳しくはこちらから御覧ください

資料請求 ご予約・目に関するご相談はお気軽に TEL 0120-897-449

br keihan_master
詳しいアクセス

0120-897-449

電 話 受 付 時 間
火水金 / 11:00~20:30
土日祝 / 10:00~18:00
※月木は留守電応対となります
→センターの営業時間はこちら

contact

当センターへのアクセス

〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-13
松和京橋第一ビル7F

詳しいアクセス
  • 視力回復見込みチェック&体験トレーニング
  • トレーニングアプリについて
  • 体験者の声
  • よくあるご質問
  • instagram
  • facebook
  • 東京視力回復センター
  • 運営会社
  • 眼疲労講座